外壁の仕上げ工事が始まりました。
今回の建物は後々のメンテナンスのことも考慮して、無垢板材と金属系サイディングと塗り壁のコンビネーションにしました。
一番見せ場になる玄関先と南面は杉の無垢板を使用します。
まずは板同士が重なる実(さね)の部分の塗装を済ませてから張っていきます。
これは板が乾燥して収縮した際の隙間対策として行います。
濃い目のブルーのガルリウムのサイディングと杉板のコンビネーションがどんな素敵な感じになるか楽しみです。


南麓の日々 +M Blog
外壁の仕上げ工事が始まりました。
今回の建物は後々のメンテナンスのことも考慮して、無垢板材と金属系サイディングと塗り壁のコンビネーションにしました。
一番見せ場になる玄関先と南面は杉の無垢板を使用します。
まずは板同士が重なる実(さね)の部分の塗装を済ませてから張っていきます。
これは板が乾燥して収縮した際の隙間対策として行います。
濃い目のブルーのガルリウムのサイディングと杉板のコンビネーションがどんな素敵な感じになるか楽しみです。

PREV
野辺山ランチNEXT
2018畑シーズン始まるこの記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。